友愛学舎
男女大学学部生寮。4年間共に生活をし、舎生ひとりひとりの個性の尊重と人間の成長を目標とする自治寮
舎章
友のために自分の命を捨てること、これ以上に大きな愛はない。(聖書 ヨハネによる福音書15章13節)
友愛学舎は、アメリカ人キリスト教宣教師ベニンホフ博士が早稲田大学の創始者大隈重信の要請に応え、1908年に創立した学生寮です。聖書を共に学ぶことを通してイエス・キリストの精神に触れ、学舎に集う一人ひとりが互いに仕え合い、世界に開かれた環境の中での共同生活により国際的感覚豊かな青年の育成をはかっています。舎生・スタッフ一同みなさんの入寮をお待ちしております。

【好アクセス】早稲田をはじめ法政、明治、立教、上智、青山学院、東京理科、日女大、学習院、東大、慶応、國學院、お茶の水女子大等に通学可能です。

【学び・体験】寮内の活動に加えて、早稲田奉仕園の国際交流やボランティアなどのプログラムにも参加できます。

【留学もOK】例えば、1年間の交換留学プログラムに参加したいけど・・・。帰国後も引き続き友愛学舎での生活ができます。(留学期間を含み最大4年間まで)

【国際的環境】同じ敷地内には留学生寮もあり、150名近い学生が在寮。各地からの学生との交流を通じて、世界が身近に感じられます。
【安全・安心】先輩&担当スタッフによる生活サポート

【充実の設備】全室個室、家具付、もちろんインターネットも使い放題です。

【リーズナブル】朝食込みで月額5万3千円程度です。

【出逢い】個性豊かな寮生、そして創立100年を超える学舎出身の多彩な分野で活躍するOBOGとの出逢いも魅力です。
舎章
友のために自分の命を捨てること、これ以上に大きな愛はない。(聖書 ヨハネによる福音書15章13節)
友愛学舎は、アメリカ人キリスト教宣教師ベニンホフ博士が早稲田大学の創始者大隈重信の要請に応え、1908年に創立した学生寮です。聖書を共に学ぶことを通してイエス・キリストの精神に触れ、学舎に集う一人ひとりが互いに仕え合い、世界に開かれた環境の中での共同生活により国際的感覚豊かな青年の育成をはかっています。舎生・スタッフ一同みなさんの入寮をお待ちしております。